
2016年01月28日
背が低くてもオシャレに見せる方法:その3「パンツは裾に気を付けろ」
どうも。
「ハンディやしきのチビでもオシャレになる方法。背が低くてもお洒落に変身」のハンディやしきです。
背の低い人がオシャレに見せる方法の3つ目は「パンツは裾に気を付けろ」です。
前回、背の低い人は「シルエットはIラインが簡単です」と書きました。
細身のパンツを履くだけで良いですからね。
その時も注意すべき大切なポイントがあります。
それは「パンツの裾」です。
細かい事に思われるかもしれませんが、全体を印象付ける重要なポイントになります。
実際に見比べてみましょう。
▼裾にたるみがある場合

チョット野暮ったく見えますよね。
細身のパンツを履いているのに何だか垢抜け無い印象です。
裾に溜まったシワに目線が行ってしまい、背を低く見せてしまいます。
▼裾をロールアップした場合

シュッとして垢抜けたように見えますね。
足も長くなったように見えます。
わずか数センチ折り返しただけでです。
次にジーンズを履いた場合を見てみましょう。
▼裾にたるみがある場合

ルーズでだらしない感じに見えますね。
足元にシワが溜まっている分ボリュームが出て、目線が下がってしまいます。
▼裾をロールアップした場合

上品で大人っぽい感じになりました。
パンツの面積は減っていますが、足は長く見えます。
同じパンツでもちょっとした事で、ずいぶん印象が変わるのを分かっていただけたと思います。
つまり「全体の印象を作るのは先っぽ」という事です。
細かい事かもしれませんが、逆にそれだけで簡単に印象を変えられるとも言えます。
パンツを買う時は面倒臭がらずに試着して丈を調節しましょう。
その際は若干短めにしてもらうと良い感じになりますよ。
目安はくるぶし位でしょうか。
一般的に丈を詰める際、店員さんにお任せすると長めに残そうとします。
「靴に少しかかる位で良いですよ」とか。
切り過ぎて短くなり過ぎたとクレームになるのが嫌ですからね。
足を長く見せようとパンツを長めにするのは逆効果です。
しっかり「短めにお願いします」と伝えましょう。
僕はほとんどロールアップするか9分丈位のパンツを履いています。



どうですか?
「パンツの裾」の違いで印象が変わるのが分かっていただけましたか。
チョットした事ですが、とても重要なポイントなので注意して下さいね。
次回、背が低くてもオシャレに見せる方法:その4は「パンツと靴は●●を●●」です。
お楽しみに!
以上、ハンディやしきでした。
バイちゃ。
「ハンディやしきのチビでもオシャレになる方法。背が低くてもお洒落に変身」のハンディやしきです。
背の低い人がオシャレに見せる方法の3つ目は「パンツは裾に気を付けろ」です。
前回、背の低い人は「シルエットはIラインが簡単です」と書きました。
細身のパンツを履くだけで良いですからね。
その時も注意すべき大切なポイントがあります。
それは「パンツの裾」です。
細かい事に思われるかもしれませんが、全体を印象付ける重要なポイントになります。
実際に見比べてみましょう。
▼裾にたるみがある場合
チョット野暮ったく見えますよね。
細身のパンツを履いているのに何だか垢抜け無い印象です。
裾に溜まったシワに目線が行ってしまい、背を低く見せてしまいます。
▼裾をロールアップした場合
シュッとして垢抜けたように見えますね。
足も長くなったように見えます。
わずか数センチ折り返しただけでです。
次にジーンズを履いた場合を見てみましょう。
▼裾にたるみがある場合
ルーズでだらしない感じに見えますね。
足元にシワが溜まっている分ボリュームが出て、目線が下がってしまいます。
▼裾をロールアップした場合
上品で大人っぽい感じになりました。
パンツの面積は減っていますが、足は長く見えます。
同じパンツでもちょっとした事で、ずいぶん印象が変わるのを分かっていただけたと思います。
つまり「全体の印象を作るのは先っぽ」という事です。
細かい事かもしれませんが、逆にそれだけで簡単に印象を変えられるとも言えます。
パンツを買う時は面倒臭がらずに試着して丈を調節しましょう。
その際は若干短めにしてもらうと良い感じになりますよ。
目安はくるぶし位でしょうか。
一般的に丈を詰める際、店員さんにお任せすると長めに残そうとします。
「靴に少しかかる位で良いですよ」とか。
切り過ぎて短くなり過ぎたとクレームになるのが嫌ですからね。
足を長く見せようとパンツを長めにするのは逆効果です。
しっかり「短めにお願いします」と伝えましょう。
僕はほとんどロールアップするか9分丈位のパンツを履いています。



どうですか?
「パンツの裾」の違いで印象が変わるのが分かっていただけましたか。
チョットした事ですが、とても重要なポイントなので注意して下さいね。
次回、背が低くてもオシャレに見せる方法:その4は「パンツと靴は●●を●●」です。
お楽しみに!
以上、ハンディやしきでした。
バイちゃ。