
2016年02月01日
背が低くてもユニクロ・GUだけでオシャレに見せる方法
どうも。
「ハンディやしきのチビでもオシャレになる方法。背が低くてもお洒落に変身」のハンディやしきです。
前回までで背の低い人がオシャレに見えるコツをお伝えしてきました。
「話しは分かった。じゃあ実際にコーディネートしてみてよ」と言う方へ。
今回は実際に、お金をかけずにオシャレにコーディネートしてみましょう。
誰にでも再現できるように、手に入れやすいアイテムだけを使っています。
これまでの理論がどのように実践されているか、ご覧ください。

・ハット / 雑貨屋
・シャツ(レディース) / ユニクロ
・パーカー(レディース) / ユニクロ
・パンツ(レディース) / ユニクロ
・ネックレス / 雑貨屋
・靴 / ナノユニバース
モノトーンカラー、Iライン、パンツの裾、パンツと靴の色を合わせる。
全てルール通りです。
アクセントにハットとネックレスを使って、襟を立てる事で首元に表情をつけました。
首元から上に目線を持って行くことで、背を高く見せています。
靴を入れても全身で2万円未満です。
ほとんどユニクロだけでこれだけできます。

・ハット / 雑貨屋
・カーディガン(レディース) / GU
・シャツ(レディース) / ユニクロ
・パンツ(レディース) / ユニクロ
・ネックレス / 雑貨屋
・靴 / ナノユニバース
モノトーンカラー、Iライン、パンツの裾、パンツと靴の色を合わせる。
全てルール通りです。
チョット物足りないなと思った時はボーダー柄が便利です。
モノトーンで細かいボーダーなら子供っぽくなりません。
靴を入れても全身で2万円未満です。
ユニクロとGUでここまでできます。

・ハット / 雑貨屋
・コート(レディース) / ユニクロ
・シャツ(レディース) / ユニクロ
・パンツ(レディース) / ユニクロ
・靴 / ナノユニバース
モノトーンカラー+1色、Yライン、パンツの裾、パンツと靴の色を合わせる。
全てルール通りです。
ハットを被る、襟を立てる、コートのフードなど首元から上に目線を持って行くことで、背を高く見せています。
靴を入れても全身で2万円未満です。
ほとんどユニクロだけでこれだけできます。

・MA-1(レディース) / リサイクルショップ
・タートルネック / ユニクロ
・パンツ(レディース) / リサイクルショップ
・ウイングチップブーツ / デデスケン
モノトーンカラー+1色、Iライン、パンツの裾、パンツと靴の色を合わせる。
全てルール通りです。
タートルネックを使って上に目線を持って行くことで、背を高く見せています。
靴を入れても全身で2万円未満です。
パンツなんて300円!
リサイクルショップには良い物が眠ってますよ。

・ハット / 雑貨屋
・マフラー / ユニクロ
・ジャケット(レディース) / ユニクロ
・ボーダーシャツ(レディース) / ユニクロ
・パンツ(レディース) / ユニクロ
・靴 / ノーブランド
モノトーンカラー、Iライン、パンツの裾、パンツと靴の色を合わせる。
全てルール通りです。
アクセントにハットとマフラーを使って、首元から上に目線を持って行くことで、背を高く見せています。
靴を入れても全身で2万円未満です。
ほとんどユニクロでテレビに出てます(笑)

・ハット / HARE
・裏ボア付きブルゾン(キッズサイズ) / ユニクロ
・タートルネック / ユニクロ
・パンツ / ユニクロ
・靴 / バーニーズニューヨーク
モノトーンカラー、Iライン、パンツの裾、パンツと靴の色を合わせる。
全てルール通りです。
全身黒で統一する事で縦長に見せ、背が高く見えるようにしています。
全身黒でも単調に見えないように、チョット大きめのアクセサリーでアクセントをつけてメリハリを出しています。
いかがでしょうか?
100人中100人にオシャレと思われるのは難しくても、「あの人ダサいよね」とは言われないでしょう。
靴まで入れても全身で2万円未満。
靴を除けば5000円未満で済みます!
背が低くたって、お金をかけなくたって、センスが無くたって、ルールを守れば誰でもできます。
ぜひチャレンジして下さい!
次回は「背の低い人こそ●●のセールにお宝が眠っている」です。
お楽しみに!
以上、ハンディやしきでした。
バイちゃ。
チビでもオシャレになる方法はあります。
読むだけで背が低くてもオシャレになれる方法はこちら。

「ハンディやしきのチビでもオシャレになる方法。背が低くてもお洒落に変身」のハンディやしきです。
前回までで背の低い人がオシャレに見えるコツをお伝えしてきました。
「話しは分かった。じゃあ実際にコーディネートしてみてよ」と言う方へ。
今回は実際に、お金をかけずにオシャレにコーディネートしてみましょう。
誰にでも再現できるように、手に入れやすいアイテムだけを使っています。
これまでの理論がどのように実践されているか、ご覧ください。
・ハット / 雑貨屋
・シャツ(レディース) / ユニクロ
・パーカー(レディース) / ユニクロ
・パンツ(レディース) / ユニクロ
・ネックレス / 雑貨屋
・靴 / ナノユニバース
モノトーンカラー、Iライン、パンツの裾、パンツと靴の色を合わせる。
全てルール通りです。
アクセントにハットとネックレスを使って、襟を立てる事で首元に表情をつけました。
首元から上に目線を持って行くことで、背を高く見せています。
靴を入れても全身で2万円未満です。
ほとんどユニクロだけでこれだけできます。
・ハット / 雑貨屋
・カーディガン(レディース) / GU
・シャツ(レディース) / ユニクロ
・パンツ(レディース) / ユニクロ
・ネックレス / 雑貨屋
・靴 / ナノユニバース
モノトーンカラー、Iライン、パンツの裾、パンツと靴の色を合わせる。
全てルール通りです。
チョット物足りないなと思った時はボーダー柄が便利です。
モノトーンで細かいボーダーなら子供っぽくなりません。
靴を入れても全身で2万円未満です。
ユニクロとGUでここまでできます。
・ハット / 雑貨屋
・コート(レディース) / ユニクロ
・シャツ(レディース) / ユニクロ
・パンツ(レディース) / ユニクロ
・靴 / ナノユニバース
モノトーンカラー+1色、Yライン、パンツの裾、パンツと靴の色を合わせる。
全てルール通りです。
ハットを被る、襟を立てる、コートのフードなど首元から上に目線を持って行くことで、背を高く見せています。
靴を入れても全身で2万円未満です。
ほとんどユニクロだけでこれだけできます。

・MA-1(レディース) / リサイクルショップ
・タートルネック / ユニクロ
・パンツ(レディース) / リサイクルショップ
・ウイングチップブーツ / デデスケン
モノトーンカラー+1色、Iライン、パンツの裾、パンツと靴の色を合わせる。
全てルール通りです。
タートルネックを使って上に目線を持って行くことで、背を高く見せています。
靴を入れても全身で2万円未満です。
パンツなんて300円!
リサイクルショップには良い物が眠ってますよ。

・ハット / 雑貨屋
・マフラー / ユニクロ
・ジャケット(レディース) / ユニクロ
・ボーダーシャツ(レディース) / ユニクロ
・パンツ(レディース) / ユニクロ
・靴 / ノーブランド
モノトーンカラー、Iライン、パンツの裾、パンツと靴の色を合わせる。
全てルール通りです。
アクセントにハットとマフラーを使って、首元から上に目線を持って行くことで、背を高く見せています。
靴を入れても全身で2万円未満です。
ほとんどユニクロでテレビに出てます(笑)

・ハット / HARE
・裏ボア付きブルゾン(キッズサイズ) / ユニクロ
・タートルネック / ユニクロ
・パンツ / ユニクロ
・靴 / バーニーズニューヨーク
モノトーンカラー、Iライン、パンツの裾、パンツと靴の色を合わせる。
全てルール通りです。
全身黒で統一する事で縦長に見せ、背が高く見えるようにしています。
全身黒でも単調に見えないように、チョット大きめのアクセサリーでアクセントをつけてメリハリを出しています。
いかがでしょうか?
100人中100人にオシャレと思われるのは難しくても、「あの人ダサいよね」とは言われないでしょう。
靴まで入れても全身で2万円未満。
靴を除けば5000円未満で済みます!
背が低くたって、お金をかけなくたって、センスが無くたって、ルールを守れば誰でもできます。
ぜひチャレンジして下さい!
次回は「背の低い人こそ●●のセールにお宝が眠っている」です。
お楽しみに!
以上、ハンディやしきでした。
バイちゃ。
チビでもオシャレになる方法はあります。
読むだけで背が低くてもオシャレになれる方法はこちら。
